【所信表明演説】「私が目指す社会像は、『自助・共助・公助』そして『絆』」って、情けなくて言葉もない!!&【日本学術会議】「説明できることと出来ないことがある」・・・それを説明するのが政治家の務めだ!!
くろねこの短語 2020/10/27
別に期待していたわけではないけれど、それにしても華がないというか、夢がないというか、暗すぎるというか、特高顔の自称苦労人・カス総理の所信表明演説は心に訴えかけるものが何もない無残なものだった。
だからなのかねえ、テレビは所信表明演説もそこそこにプロ野球のドラフト会議に大はしゃぎ。カス総理へのメディアの冷ややかな態度は、この男の陰険な眼差しがテレビ的でないと判断しているからかもね
それはともかく、所信表明演説の内容もただ政策を羅列するだけで、政治家としてのビジョンがまったく感じられない。「2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにする」なんて宣言されても、おいおい、それまでアンタは生きちゃあいないだろう・・・なんて突っ込み入れたくなっちゃうんだよね。
最後には、「私が目指す社会像は、『自助・共助・公助』そして『絆』です。自分でできることは、まず、自分でやってみる。そして、家族、地域で互いに助け合う。その上で、政府がセーフティーネットでお守りする。そうした国民から信頼される政府を目指します。」
だとさ。そして、多くの一般大衆労働者諸君が注目していたであろう日本学術会議については一言も触れないんだから、「国民から信頼される政府を目指す」なんてお題目唱えられても、勝手に言ってろ、ってなもんです。
・菅色ずらずら…こだわり政策は反対あっても強硬に 所信表明で見えたこと、見えないこと
・菅首相が所信表明演説で安倍前首相並みの嘘とゴマカシ!「温室効果ガスゼロ」の影で原発推進を宣言、再稼働だけでなく新増設も
《臨時国会召集》参議院本会議 菅義偉首相 所信表明演説 生中継 https://t.co/Y6OVw5PGOO #国会中継 https://t.co/Ikk6rzcAPN
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) October 26, 2020
でもって、日本学術会議については、NHK『ニュースウォッチ9』でこんなことくっちゃべってくれちゃいました。「説明できることと出来ないことがある。学術会議が推薦したのを政府が追認しろと言われている。民間の人も若い人、地方大学を満遍なく選んでほしいと思ってる。出身大学を見ると限られてる」
ほとんど居直っちゃってるんだね。でもって、「出身大学も限られている」って言い出してるんだが、もう嘘に嘘を重ねているうちに、自分でも訳わかんなくなっちゃてるんだろうね。
このような「言い訳」では、「日本学術会議の推薦リストを見ていない。自分が見たリストは99人の任命者名簿だった」という以前の説明と辻褄が合わない。民間、地方大学出身者を任命したいのであれば、学術会議側にその旨要請すべきだろう。6人の任命を見送った理由の説明には全くならず、論外。 https://t.co/rN2YKaW6CR
— 郷原信郎【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪となる国で】 (@nobuogohara) October 26, 2020
何はともあれ、器の小さい人物であることはハッキリしてきたんだが、だからこそ側近の警察上がりの官邸官僚にしてみれば、御しやすい神輿ってことになるのだろう。いよいよ、警察国家への道が動き出しますよ。
最後に、ノイホイ菅野君がハンストを終了。最後までメディアは無視してくれました。でも、よく頑張った。お疲れ様。
・田中龍作ジャーナル
【学術会議】ハンスト終了 「誰かが死んで抗議しなければならない事件だった」
コメント