ひめゆりは「歴史の書き換え」発言を切り取られたという西田、ノーカット版はもっと酷かった


まる子姫の独り言 2025/5/8

自民党ってこんなのばっかりだから。
自分の誤った認識で、公の場で言いたい放題。そりゃあ、これだけ沖縄を侮辱したり傷つけたり、戦後の教育は出鱈目と言い、誤った持論を展開する西田。どうしていつもいつも、保守と名が付く人間たちは、同胞である沖縄に寄り添えないのか。


西田の国会議員としての認識が最低だと思うのは、現実を見ようともせず恐ろしいほどレベルの低い発言に終始している点で。
しかも報道陣に問いただされたら、切り取られた・自分の発言は事実と言い、発言は撤回もしないという。ますます自民党への反発が高まるのではないか。


杉田水脈のアイヌの人たちを侮辱する差別発言に通じる、西田昌司のひめゆりの塔は「歴史の書き換えだ」発言。自民党は差別主義者の集まりじゃないのか。本人たちは、メディアに切り取られたと言っているが、本当にこれは社会に与える影響が大きいと思えば、総裁が断固とした処分を下すはずなのに、杉田を見出した安倍も、岸田も他人事感覚だった。


石破はどういう判断をするのか。
多分、西田に対して処分をしたとしても大甘になる予感がする。
西田昌司は、メディアに切り取られたと、自分は被害者的な発言をしているが、いつもは沖縄を見向きもしない本土の人間が、都合の良い時だけ人の家にズカズカと土足で入るような行為がいかに失礼な振る舞いか分かっているのか。


西田の様に歴史まで簡単に改ざんする人間には人の心が分からないしどんな悲痛な声も届かないのだろうけど。

ノーカット版


切り取られたも何も、ノーカット版はもっとひどかった。
どこを切り取ってもダメな発言しかしていない。