真実の報道神秘

権力の『おかしな政策』におかしいと報道しない日本で、一人でも『おかしい』と声を上げ、真実を追求して行きます。

2022年08月

中国脅威論

バカを斬る刀 


2020年の春頃を境に、かのエセ保守ネトウヨ月刊誌、HanadaとWiLLが韓国の悪口をほとんど書かなくなった。
この両誌だけではない。テレビに出演するエセ保守芸人クズレなどが、韓国の悪口を言わなくなった。最近は、尹大統領が「韓日の関係改善」を呼びかけているといった情報を多く流している。

政権側から依頼されているとしか思えないわけだが、なぜ政権がそんなことを依頼したのだろうかと不思議に思っていた。当初はアメリカからの指図かとも思ったが、当時はトランプ政権時代。自国のことしか眼中にないトランプが日本に対して「韓国の悪口は止めろ、日韓関係を改善しろ」などと指図するのだろうかと疑問に思っていた。

 

これが統一協会からの依頼だったとすれば、納得がいく。いくらカルト団体としても韓国に本部があり教祖が韓国人である以上、韓国に対するヘイト(民族や国家全体への悪口)はやはり気分の悪いものだったろう。おそらく、そういうことだったのだろう。

 

ちなみに、上記エセ保守ネトウヨたちは、韓国に代わって中国を目の仇にしている。

 

 安倍首相、習主席に国賓訪日を招請 G20前に日中首脳が会談 - BBCニュース

 

これがわずか3年前のニュース。『安倍氏は会談の冒頭、記者団を前に、「習近平主席と手を携えて日中新時代を切り開いていきたい」と発言。さらに、「来年の桜の咲くころ、習主席を国賓として日本にお迎えしたい」、「日中関係を次の高みに引き上げたい」と語った。』

 

今、岸田首相がこんなことを発言すれば、エセ保守ネトウヨたちは発〇したように岸田を非難するだろう。韓国の悪口を書けなくなって、飯のタネがなくなったエセ保守ネトウヨたちが、勝手にネタとして作り上げただけ。中国脅威論なんぞ、この程度のものです。

コロナ感染を口実に国会無視してリモートで原発新増設を口にするって、狂ってる!!&「国葬をやらなかったら馬鹿だ」(二階元自民党幹事長)・・・凄いなあ、政治家が「国民は馬鹿」だとさ!!

 
くろねこの短語 2022/8/25

コロナ感染を口実に国会を無視したまま、ヘタレ総理は言いたい放題で、とうとう原発再稼働だけでなく原発新増設まで口にしやがりました。原発新増設ってのは、180度の方針転換で、こんな重要な政策を国会閉じたまま、しかも珍妙なリモート会見とやらで公表するって、国民を舐め切ってますね。

 
原発新増設って簡単に口にしてるけど、そこにはエネルギー政策におけるビジョンが必要なんだよね。ああ、それなのに、まるで新車に乗り換えるようなお気楽さなんだから、これはもう政治とは言えません。

 
ロシアのウクライナ侵略で、安全保障の上からも原発の危険性が改めて問われているってのに、反省のカケラもない原子力村ってのはサルにも劣るってことか。狂ってますね。

原発「推進」に転換もくろむ政府…実現までにこれだけの難題 安全・安心の確保に疑問

狂ってるとくれば、久しぶりに醜悪な面を晒した二階君だ。統一教会(現世界平和統一家庭連合)と自民党との関係について、こんな暴言吐いてくれました。


「電報を打ってくれって言われりゃ打つんですよ。『応援してやろう』と言ってくれたら『よろしくお願いします』っていうのは、もうこれは合言葉ですよ。モノ買いに来てくれたら『毎度ありがとうございます』って商売人が言うのと同じなんですよね。究明し修正をしてやっていくべきだと思いますが、自民党はビクともしないよ」

 
さらに、国葬については、
「当たり前のことで、やらなかったら馬鹿だ」だとさ。てことは、国葬に反対している国民に向かって「馬鹿」って言ってるわけね。こんなことを言われて黙って聞き流しているメディアってのもどうなんだろうねえ。「誰に向かって口きいてるんだ」って言ってやればいいのに。そんなんだもの、統一教会から脅しかけらてダンマリ決め込むのも当然か。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

旧統一教会と自民の関係巡り、岸田首相「もう一段踏み込んだ方策を指示する」

まるで「連立政権」自民と旧統一教会

高橋治之元理事「AOKI側を森喜朗元総理に紹介」 東京五輪汚職事件

 

岸田総理も“壺”だった・・・熊本後援会会長が統一教会系団体議長の衝撃!!

 
くろねこの短語 2022/8/24

ここまでくると、この国そのものが壺まみれなんじゃねえってことだ。何がって、事もあろうに岸田総理の熊本後援会会長が統一教会(現世界平和統一家庭連合)の関連団体の議長をしてましたとさ。

「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長

photo_20220824065001
この関連団体は「日韓トンネル推進熊本県民会議」と言って、「統一世界実現のため、日本と韓国をトンネルで結ぶという壮大な計画」を掲げていて、これは統一教会の創始者である文鮮明が提唱したプロジェクトなのだ。

 
ちなみに、宮崎県知事に出戻りを画策しているそのまんま東も知事時代にはいたく関心を持っていたとかで、統一教会との関係が噂されている代物だ。
それはともかく、そんな大プロジェクトの一翼を担う団体の議長ってんだから、これはバリバリの信者、ていうか教会の幹部と言っても過言ではないだろう。

 
岸田総理は、統一教会問題が浮上してから、一貫して自身との関係は否定していたんだよね。だから、後援会会長が統一教会とはにわかには信じがたいんだが、これが事実なら岸田政権はぶっ飛びますよ。

 
清和会が送り込んだスパイなんじゃないかという見方もあるようなんだが、そうでもなけりゃ宏池会と統一教会というのは馴染まないんだよね。鈴木エイト氏も岸田総理と統一教会との関係については「クリーンだから」って言ってるんだが・・・。

 
でも、文春砲が事実だとしたら、昨日の岸田総理のなんとも珍妙なリモート会見ってのはとんだ茶番だったってことになる。ひょっとすると、国葬後の早い段階で解散総選挙もあるな。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

森雅子首相補佐官の「教会イベント参加」を示す証拠写真 「信者相手に演説」元秘書が証言

旧統一教会めぐり 公明 山口代表 “岸田政権は対応を明確に”

立憲、新たに7人が旧統一教会と接点 会合に秘書出席、パー券購入

江川紹子が斬る【杉田水脈氏政務官起用】内閣改造人事で露呈した岸田首相の呆れた人権感覚

 

岸田がオンライン化なのに官邸に記者全員集合の異様な風景


まる子姫の独り言2022/8/23

日本のデジタル化風景、
総理はテレワークなのに、御用記者は3密関係なく一か所に集まりじっと拝聴の図。

 faxql8gusaewkx0

 オンライン化なのになぜ一か所に集まるの?岸田総理はコロナ感染療養中の身ながら、統一教会との関係を断つよう自民党議員に指示をしました的な画像を撮らせたかったか。支持率低下につき窮余の一策で日本的なオンライン配信。支持率が落ちなかったらそのまま寝ていた。


岸田首相、閣僚と旧統一教会「関係を断つよう徹底」
                   8/22() 22:15配信 産経新聞


>岸田文雄首相は22日夜、新型コロナウイルス感染のため療養中の公邸からオンラインで記者団の取材に応じ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と閣僚らの関係が指摘されている問題について「政府が疑念を持たれることがないようしっかり過去の説明をした上で、未来に向けてこの団体との関係を断つよう徹底していくことが重要だ」と述べた。


岸田は相も変わらず自民党的な発想しかしない。
別にオンラインで記者を集めて自分の発言を発信してもらわなくても、「国会を開く」と言えば済むことだ。岸田が単なる自民党総裁なら、関係を断つことを徹底するというのは重要なことだが、この人は総理でもあるわけで、今すぐ国会を開いてカルト教団の定義や宗教法人の議論や、国会での法整備の強化の議論も必要だろうし、これ以上カルトに信者が食い物にされないような議論もいるし、とにかく国会を開くことを指示することだ。


カルト教団の実態を明らかにすること、そしてなぜここまで自民党議員がカルトと関わって来たかも白日の下に晒す事で、それは自民党としては嫌だろうが、ここまで来たら覚悟を決めて断行することが引いては、自民党を救う事にもなると思うが、相変わらず他人事でしかない。


幾ら、自民党内で指示したとしてもすべての議員が正直に対応するとは限らない。個々の議員の性格もあるし、バレるまでダンマリの議員は必ずいる。
岸田の優柔不断で煮え切らない態度が自民党議員に見透かされているのではないか。


自民党の中では誰もカルト教団に党内が侵食されているとも思わないし、国家存亡の危機とも思っていない。
その場さえやり過ごせばいいと思っている。とにかく今は、小手先で終わらせようとはせず大ナタを振るう事が総理に課せられた使命だと思うが、岸田では無理か。

太田光

バカを斬る刀!


大手新聞よりもよほどマシな記事を出すようになった女性自身が、太田光を批判している。
 

太田光『サンジャポ』での統一教会発言がまた物議…今度は萩生田議員を“擁護”と続出(女性自身) - Yahoo!ニュース

 

特にひどいのが、この発言。「韓国政府がもし統一教会を認めているとするならば、日本政府としては韓国に抗議しなきゃならないようなとこまでいく気がするんだけども。要するに、日本の信者からお金を吸い上げて韓国に渡しているという団体を韓国政府が認めているならば、日本政府は韓国に抗議しなきゃいけないし。」

 

太田よ、この発言を知らぬはずがないだろ。気は確かか?

 

 

 

首相は退任していたが、なお政権与党の最大派閥を率い、最も強い影響力を保っていた政治家が敬意を表するとした相手。韓国が認めているなら、いったいどうやって抗議するのか?「そちらこそ、敬意を表していたのではないか」と言われればお終いだろ。

 
韓国に抗議するより先に、日本においてあらゆる法律を活用して、この団体を摘発すべきだろ。信者に囲まれて教団施設に連れていかれた、帰らせてくれと言っても帰らせてくれなかった、壺を買うまで許してくれなかった。そんな事例が本当にないのか。被害届は出ていなかったのか。

それらを逮捕監禁容疑で摘発したか?恐喝や脅迫で教団関係者が逮捕されたか?警察は暴力団による犯行なら徹底して捜査する。同じようにこの宗教団体に対してもやってきたのか。
「政治の力」でもみ消されてきた疑いが極めて濃厚だ。

 

「旧統一教会と政治家のつながりは明らか」紀藤弁護士らが海外メディア向けに会見 | Business Insider Japan

 

1次安倍政権が終わった後の2007年を皮切りに、違法な販売行為を行なっている統一教会関係会社への刑事摘発が相次いだと指摘。一方、2012年に第2次安倍政権が発足して以降に、そうした刑事摘発がなくなったことにも疑問を呈した。 「旧統一教会と政治家のつながりは(年表を見ると)明らかです」(川井氏)

 

これでも韓国に抗議するのか? 

 

 

この頃、安倍に対してこれほど食い下がり、議論を挑んだ熱血漢。いったい何が原因でこれほど堕落してしまったのだろうか。何か弱みでも握られたのだろうか?

「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」・・・統一教会がメディアに宣戦布告! どうせなら、政治家、学者、評論家、タレントもよろしく!!

くろねこの短語 2022/8/23 

こういうのを「窮鼠猫を噛む」って言うんだろうね。安倍銃撃事件以来、あれほど一心同体だった自民党からは「知らぬ存ぜぬ」と突き放され、メディアからは掌返しでさんざん叩きまくられている統一協会(現世界平和統一家庭連合)が、報道機関向けに注意喚起のリリースを出しましたとさ。曰く、


「当法人および友好団体等が開催するイベントへの取材活動を始め、協賛、後援、寄付、ボランティア派遣等を通じて、実に多くの報道機関が密接に関わって来たことは疑いようのない事実です」

「現在、各報道機関と当法人および友好団体等とのこれまでの関わり等について、過去に遡って詳細な調査を進めております。調査結果がまとまり次第、全面的に公表させていただく予定です」
ようするに、これ以上バッシングを続けるなら、これまでの関係を洗いざらいブチまけるぞってメディアに脅しをかけてるんだね。


やるってんだからやってもらおうじゃないの。いっそのこと、メディアだけじゃなくて、政治家や学者、評論家、タレントなど、あらゆる分野で関係している個人、団体名の公表もお願いしたい。
統一教会の公表に合わせて、テレビ各局は特番を組んだらどうだ。公表された政治家や学者、評論家、タレントを集めて「朝まで生カルト」ってのもオツなもんですよ。

【異常な過熱報道に対する注意喚起】

旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ

【まだまだあるぞ気になるニュース】

文化庁、旧統一教会を9回聴取 元信者の提訴で2009年に取りやめ

日本に「カルト規制法」は必要か 旧統一教会問題で野党に動き フランスでは先進事例

安倍元総理や萩生田政調会長にも関与した「ヤマタノオロチ」とは? 旧統一教会の極秘文書から読み解く政治参加の実態【報道特集】

 

内閣改造しても支持率急落の36%、これは酷い!


まる子姫の独り言 2022/8/22

内閣改造後の衝撃の支持率が発表された。なんと36%、想像以上の急落だった。
岸田は内閣改造をしたら、支持率が上がると思っていたのだろうが(現に今まではそうだった)だから高をくくっていたのではないか。


しかし統一教会議員の刷新を図った内閣改造が、何を調査したのやら統一教会絡みの議員は減って居ず4割に達した。
国民からしたら、内閣改造で統一教会絡みの議員がキレイに一掃されたと思っていたのに、一掃には程遠い汚染さ。これでは、どんなにお人好しの国民性だとしても支持率が上がるわけがない。今の時代について行けない自民党、そして岸田総理。


内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査           8/21() 20:13配信 毎日新聞


>毎日新聞と社会調査研究センターは2021の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は36%で、71617日の前回調査の52%から16ポイント下落した。昨年10月の内閣発足以降で最低となった。不支持率は54%で前回(37%)より17ポイント増加した。


松野官房長官は、一喜一憂しないとやせ我慢をしているが、さぞやショックだっただろう。
多分、忖度メディアは、自公政権に対して支持率を盛大に盛ることはしても、わざと現実の数字を低く捏造する訳がないし、これは今の実体を表していると思う。


閣僚らと旧統一教会の関係が次々に判明するなか、政府は15日、閣僚らと旧統一教会の関係は「調査を行う必要はない」とする答弁書を閣議決定したことからも、政治家とカルト教団の関係に対して国民が相当な嫌悪感を示していることや、カルトと政治家が深く繋がっていた問題の根深さがまだ自民党には分かっていないのではないか。


今までが、国民の声を無視していたら、なんとなく終わって来た事からも、それだけ危機意識を持っていなかったともいえる。
誰の声を聞いて考えるのか知らないが「聞く力」を前面に出して、去年総理総裁になった岸田にも原因がある。


ロシアがウクライナ侵攻に伴う円安で物価高、コロナは想像以上の長期戦で収拾がつかず、そして安倍が銃弾に倒れたことによる、岸の時代からの統一教会と政治家の浅からぬ関係発覚等々。
1年を通してこれほど国難の時代に、すべてにおいて凡庸で自ら動かない影の薄い総理では。かつてのように平時の時代なら岸田でも通用しただろうが、この激動の時代にまったく付いていけない自民党、そして岸田総理。国民の不満がたまるのも当然だ。 

岸田総理が夏休みで遊びまわってコロナ感染・・・臨時国会サボる口実ができたね!!&岸田カルト内閣の支持率36%に急落!!

 
くろねこの短語 2022/8/22


コロナに罹ったと思ったら、内閣支持率が36%に急落で、これぞ弱り目に祟り目。岸田総理にすれば、コロナのおかげで臨時国会召集しない口実ができたからユックリ休んでやれってところだっだんだろうが、これだけ内閣支持率が下がっちゃったらそうもいかない。ベッドでさぞかし悶々としていることだろう。

 
「聞く耳」どころか、すべては右から左に流すだけで何もしてこなかったツケが内閣支持率36%となって回ってきたってことなのだろう。自業自得ってことだ。
ネットで「夏休みで遊んでるからだ」とか「国会サボるからこうなる」なんて声が飛び交うのも、さもありなんてことだ。

岸田首相 “新型コロナに感染確認” 政府発表

内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査

最後に、昨日のエントリーで紹介できなかったTBS『報道特集』の動画を貼っておくので、是非ともご視聴あれ。


旧統一教会と政治家(再生時間50分)(820日報道特集より) 静岡県議会議員藤曲敬宏氏は旧統一教会の信者だった

 

「岸田首相、リセット狙い裏目に、強まる逆風」岸田の存在感の無さは想像以上


まる子姫の独り言 2022/8/21

岸田って本当に存在感がない。
統一教会問題では、すぐにでも指導力を発揮し、カルトと政治家の関係について政治家の関係について調査をするかと思っていたら閣議決定とやらで「調査しない」と決めてしまった。


その反面、カルトの広告塔であった安倍に対しては「国葬」とこれも閣議決定をしてしまったが、こういう時だけは素早い岸田。
国民への向き合い方への遅さ、そして優柔不断であることが存在感の無さに繋がっているのだろうが、岸田にも逆風が吹き始めたと。当然と言えば当然で本当にやることなす事、自分が矢面に立つことがない。


岸田首相、リセット狙い裏目に 旧統一教会問題、強まる逆風                      8/21() 7:09配信 時事通信


>岸田文雄首相としては、人事刷新で世論の批判をかわす狙いだったが、結果は裏目に出た格好で、かえって逆風が強まっている。

>首相自身、教団との関係を断ち切ると宣言すれば、事態が沈静化すると踏んでいた節がある。しかし、改造の表明から実施までの期間が短く、教団とつながりの深い候補者を洗い出す「身体検査」が徹底できなかったと、関係者は証言する。


内閣改造をしても、雨後のタケノコの様にカルト関係議員ばかりで、4割を占めているという。身体検査をすればするほど、信者がうじゃうじゃ出てくる可能性大だ。だから身体検査などできない。
しかも、差別主義者の杉田や簗まで要職につけているとなったら、改造の意味がなくなる。


今日のサンモニで、松原が、岸田さんの顔がどうも今回見えない。徹底的に何とかしようという気が全然見えてこない。これが気になる。
と言っていたが、全くその通りで、岸田自身が何をしたいのかが見えてこない。まるで「ぬらりひょん」か「カオナシ」存在感がこれほどないとは思ってもいなかった。


アベスガの後だけに言動には気を付けているのかもしれないが、先日の総理会見でも、フリーランスの記者の質問には何一つ答えず薄ら笑いを浮かべて立ち去って行った事も、あれ?そんな人だったか。。。の思いが募った。
「聞く力」は完全に電通の考えたイメージ戦略じゃないのか


国民の方が勝手に好意的に解釈していただけで、岸田の考える「聞く力」とは自分のお友達への聞く力としか思えないほど、自分が表立って指揮を執るとか、実態解明に動くとか、そんな考えが毛ほどもない事がよくわかった。


国民が自民党を政権与党とする限り、国民視点は絵に描いた餅で終わる。
もともと、自分の選挙しか関心がない人たちの集まりで、だからこそ集票の為に統一教会とウインウインの仲になったのだろうし。知らない間にミイラ取りがミイラになった議員もいそうだが。 

【TBS『報道特集』】萩生田政調会長と統一教会の関係に新たな疑惑・・・ズブズブというより「信者」そのもの!?&「家庭支援法制定」に向けて地方議会をオルグする統一教会の野望!!

 
くろねこの短語 2022/8/21

昨日のTBS『報道特集「検証第4弾 旧統一教会と政治」』は実に見応えがあった。萩生田君がいかに統一教会とズブズブかという証言の数々に、ああ、この男は「幹部信者」なのだという思いを強くしたのであった。萩生田君と統一教会との関係をリポートしたパートがTBSによってテキスト配信されているので、是非是非是非是非、ご一読を!


“一緒に日本を神様の国にしましょう”自民・萩生田光一政調会長が旧統一教会の関連団体で講演していた記録を独自入手【報道特集】

2部構成の「検証第4弾 旧統一教会と政治」のもうひとつのパートが、地方議会に勢力拡大する統一教会の実態で、これまた衝撃的な事実に圧倒されたのでありました。

 
地方議会進出のキーワードとなっているのが「家庭支援条例」だ。「社会全体で子育て家庭を支えていく支援体制を整えよう」というのが建前なんだが、ぶっちゃけ言ってしまえば「異性と結婚して、子どもを育てる」ことこそが「家庭」のあり方という、どこかで聞いたような思想がその裏にあるんだね。

 
実際、静岡県や神奈川県では「家庭支援条例」が反対の声にも関わらず成立していて、その他の自治体でも着々と地ならしが進んでいる。最終的には「家庭支援法制定」として国会で成立させようというのが狙いだ。

 
「将を射んとする者はまず馬を射よ」というわけで、国会議員の前に地方議員をオルグっていこうという戦略なのだろう。だから地方議会に立候補した新人議員をターゲットに選挙支援を申し出て、取り込んでいくだね。統一教会の組織票の恩恵にあずかった新人議員は、統一教会の影響を受けざるを得なくなるって寸法だ。

 
こんなんたから、政治活動なのか布教活動なのかわかんない動きを見せる不埒な地方議員も出てくるってわけだ。
「家庭支援条例」をテコにした「家庭支援法制定」という目論みから思い起こされるのが、「こども庁」がいつのまにか「こども家庭庁」に名称変更されたことだ。おそらく、ここにも統一教会の息がかかっているに違いない。

 
「同性婚、LGBTを否定」「女性の自立(男らしさ、女らしさを重視するため)を否定」「選択的夫婦別姓を否定」これすべてについて、自民党と統一教会とはシンクロしているんだね。


菅野君なんかが「統一教会の政治的影響力について過大評価は禁物」みたいなこと言ってるけど、いやいや、こう見てくると過小評価の方がもっと禁物と思う今日この頃なのだ。
最後に、昨日の放送における憲法学者で九州大学法学部教授・南野森氏のコメントを紹介して、お後がよろしいようで。


「旧統一教会の政治支配は戦慄する話。宗教法人格をそのまま与え続けていい団体なのですかということは検討されるべきだと思います。これを言うと、やはり宗教法人に対して解散命令を出すっていうことは、なかなかショッキングなことだし、過去に2例しかないので、けっこう危ないとか、憲法上、保障されている宗教への侵害だとか、そういうことをやすやすと憲法学者が言うのはけしからんという反論があると思うんですけど。

宗教法人法上の解散命令というのは、その宗教を否定するというわけじゃないんです。財産法上の優遇措置が宗教法人には与えられてるんですけど、それがなくなる、優遇措置がなくなるということで不利益を被ることにならざるを得ませんが、これは裁判所が間接的な制約に過ぎないって言ってるんです。

だから信仰の自由とか宗教の自由に対する直接の制約ではないと最高裁が言ってますので。宗教法人格を剥奪する、解散させることは宗教の自由の問題ではないってことになります。内面と外形を切り分けるって考え方が、やっぱり必要だと思いますね」(憲法学が専門の九州大学法学部教授の南野森さん、TBS『報道特集』820日)

【まだまだあるぞ気になるニュース】

萩生田政調会長を「父のように慕っていた」元統一教会信者、今の思いは「ダッセーな」

勝共連合と公安 「反共」で ずぶずぶの関係 消えた「特異集団」

杉田水脈議員「御社が統一教会と関係ない証明は?」問題発言の見解を再確認したら“謎問答”が返ってきた

中村敦夫氏の「統一協会」国会質問!

 

「臨時国会召集 応じない構え」自分達の蒔いた種が刈り取れない反社与党


まる子姫の独り言 2022/8/20

自民党には次から次へと問題が起きる。
今度は、安倍が銃撃で倒れたことにより自民党がカルト教団と深いつながりがあった事が公の下にさらけ出された。そういう意味からしたら、人1人が亡くなった事は絶対に許してはいけない事だが、不謹慎かもしれないが自民党とカルトがこれほどまで繋がっていた闇の部分を表に出したことは、国民に取ったら大きな意義があったと言わざるを得ない。


山上の凶行が呼び水となり有田氏や鈴木氏に活躍の場を与えた。
いつも人が何人も亡くなるような大きな事件や事故がない限り、行政はなにも動かないと同様、前総理が亡くなるという不足な事態が起きない限り、メディアも本腰を入れて報道しなかったと思う。


その不正の温床の政権与党は、「旧統一教会問題で政府・与党 臨時国会の早期召集 応じない構え」とこれまた政権べったりの、受信料強制徴収のみなさまのNHKが報じた。


旧統一教会問題で政府・与党 臨時国会の早期召集 応じない構え                 2022819 446分 NHK


> 旧統一教会をめぐり、野党側が臨時国会の召集を求めたのに対し、政府・与党は早期の召集には応じない構えで、引き続き、教会側との関係があった議員がみずから説明し、関係を見直すことで対応していくことにしています。

>これに対し、自民党の高木国会対策委員長は「召集に関しては政府が判断することだ」と述べるにとどめました。

>政府・与党は、早期の召集には応じない構えで、引き続き、教会側との関係があった議員がみずから説明し、関係を見直すことで対応していくことにしています。


全く何のために国会があると思っているのだ
自民党は関係があった議員が説明を行っていくとしているが、国会で野党の要請に応じ答弁をし、議事録に載る重みと、個々が勝手に自分の言い分だけを垂れ流すインタビューとは重みは全然違う。


今インタビューを受けている議員たちは、自分の都合の良い事しか発言しない。どの議員の発言にも整合性が取れないと指摘されている。
政治家たちは高い歳費を貰っているのだから、自分達の蒔いた種は自分達で刈り取るべきで、それには国会を開くしかない。


与党の勝手な理由で国会を開かないという選択肢はない。
fafvglwaaaaqsuc
憲法違反に当たる。
自分達が蒔いた種なのに、放りっぱなしにして時が過ぎるのを待っているのが自民党の体質で、それを許してきたメディアや有権者にも非は大いにあると思う。


今度こそ、この問題を徹底的に掘り下げて二度とこういうカルトと政治が繋がらない法律を作ったり、そもそも宗教法人とは何かを議論したり、被害を受けた信者への救済措置などを考えたら、自民党議員は長い夏休みを取っている場合ではないし、政権与党も国会を形骸化するべきではない。

忘れやすい国民が忘れてくれる時を待っているようでは政権与党の資格はない。


自民党支持者たちは「悪夢の民主党政権」とか「野党には政治を任せられない」とか言う前に、長い期間、不正の温床になった自民党政権を少しは断罪したらどうか。
メディアや国民が自民党を甘やかして来たからこそ、ここまで国会軽視になり、問題が起きても「知らなかった」で済むと思われていることに気付くべきだ。 

安倍国葬主席幹事の首相補佐官がキャバ嬢相手に「乱倫パーティ」で大はしゃぎの過去・・・これでも弔意強制するつもりか!?

 
くろねこの短語 2022/8/20

統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係を見直すはずの内閣改造だったのに、蓋を開けてみたら、なんと閣僚・副大臣・政務官のうち31人もが何らかの接点を持っていたってね。

 
それだけではなくて、今回の内閣改造で目に付くのが、なんでこんなのがって人物の名前がチラホラしてることだ。「発熱4日以上」で多くのコロナ感染者を窮地に陥らせた加藤君なんてのは、さしずめその代表だろう。

 
警察官僚崩れ・葉梨君の法務大臣ってのも、頭抱えたくなっちゃうんだが、そんな小物の中でも「LGBT生産性なし」の杉田汚水脈と「生物学上、LGBTは種の保存に背く」とほざいた簗君はその白眉だろう。それぞれ、総務政務官、文部科学副大臣という要職についてるんだが、つまり岸田カルト内閣ってのは「多様性」を認めず、たとえばジェンダーフリーについても差別的立場を容認してるってことなんだね。これって、統一教会の理念と極めて親和性が高い、ってことだ。

「首相は何を評価して…」杉田水脈氏、簗和生氏の起用に抗議の声 LGBT差別発言の過去も「意図はない」

「LGBT生産性ない」政務官・杉田水脈氏の差別的発言の遍歴

 
そんなことをつらつら考えていたら、新たに「こんなのが」って御仁が登場しました。ちょいと古い話になるんだが、有刺鉄線・大仁田君が参議院議員の時に、さる国交省官僚ら3人とAV女優やキャバ嬢を交えて「乱倫パーティ」を開催してましたとさ。

 
当時、この国交省官僚は匿名だったんだが、ここにきて週刊ポストが暴露しちゃいました。何と、そのお方は、岸田総理の首相補佐官であらせられましたとさ。しかも、この御仁は、安倍国葬の実行幹事会首席幹事ときたもんだ。

【全文公開】キャバ嬢に「脱げ!脱げ!脱げ!」 安倍氏国葬責任者、森昌文・首相補佐官が過去に参加した「大仁田厚主催の乱倫パーティ」

 
別に「乱倫パーティ」してたからって、犯罪を犯したわけではないから、首相補佐官に就こうが、実行幹事会首席幹事をまからせられようが、何もとやかく言われる筋合いはないって言っちゃへばそれまでなんだが、なんでこんなのしか自民党にはいないのかねえ。

 
しかしまあ、こんなひとが主席幹事の国葬って、「哀悼」どころか「冒涜」って声が右の方から聞こえてきてもよさそうなものなんだが。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

「萩生田さんを政界に戻すことが神様の計画」…旧統一教会元信者が証言“落選中の萩生田氏を手伝った”

【速報】旧統一教会総裁を「マザームーン」と呼んだ理由は「名前を言い間違えるのは大変失礼になるので」 自民・山本議員が回答

【速報】公明幹部2人、旧統一教会系雑誌にインタビュー記事掲載

憲法に基づく国会召集要求を「期限は書いてない」と拒否する詭弁術

 

杉田水脈「多様性を否定した事ない」虚言癖か?それとも認知症か?


まる子姫の独り言 2022/8/19

杉田水脈は、どうしてここまで厚顔なんだろう。
過去、あれだけ杉田の口から偏見と差別発言が繰り返されてきて、それに対してネットでの反発はすさまじいものがあったし、当然記者も杉田を追っかけた。


メディアが杉田の言動、舌禍に対して連日追いかけまわしていた記憶があるが、杉田はそれも忘れちゃったか。
記者がしつこく迫ってくるのを撃退するためか、かかってきてもいない電話に、いかにもかかってきたかのようにニコニコして応答していた場面が忘れられない。


これも杉田流の嘘の一種じゃないか。
こんな誠実さのかけらもない嘘つき人間が総務政務次官。どんな悪い冗談なんだか。岸田が、数限りないいわくつきの杉田を総務政務官に任命したことで、就任記者会見が行われたが、その席上で「多様性を否定した事ない」あれ?本当にそう思ってる?あれだけ証拠が残っているのに?


杉田水脈議員「多様性を否定したことない」発言に「嘘つき」と批判殺到!任命した岸田首相の責任問う声
                     8/17() 11:01配信 女性自身

>先日行われた内閣改造によって総務大臣政務官に就任した自民党の杉田水脈議員(55)。815日の就任記者会見で「セクシュアルマイノリティの方々を差別したことはない」と語り、ネットで批判が殺到している。


はあ?杉田が月刊誌「新潮45」にLGBTに対して心無い寄稿文を寄せたことは、多くの人は忘れたくても忘れられない衝撃的な事だった。あの寄稿文はそのまんま多様性を否定していた。
ネットが今ほど発達していなかったらいざ知らず、これだけ情報が溢れていて、動画や画像の動かぬ証拠が一杯拡散され残っているのに、なぜここまで自分の発言をなかった事にするのか理解に苦しむ。


否定すればするほど、ネットに詳しい人が杉田の過去発言を掘り返してネット上に上げられるとわかっていて、ここまで否定するのは何故なのか。
不思議な人だ。伊藤詩織氏を揶揄して「女は嘘を吐くから」と言ったのも有名な話だが、今となったら自分の事だったか。


岸田は指導力が発揮できているのだろうか。
こんなレイシストを内閣に入れて国民から反発されているのに当人は夏休み。呑気なものだ。しかし、あれだけ勇ましい舌禍が売りだった人で、動かぬ証拠の動画も画像も山のように出てきているのに、今までの発言をなかった事にしようとしているのは、虚言癖であり、見方によっては認知症ともいえる。


杉田を気に入っていた安倍とそっくり。
内閣を改造すればするほど、脛に傷持つ議員や、嘘つきや「知らなかった」と向き合う事を拒否する自分可愛い議員ばかりでは、日本の政治の未来は限りなく暗い。カルト教団と仲良しの反社自民党。付き従うお粗末官僚自民党大好き有権者、コメンティター達、メディア、これで日本が壊れましたってところ。 

 笑い飯哲夫

バカを斬る刀 


お笑いタレント笑い飯哲夫「安倍を批判する奴は反日」、「安倍サマに逆らうような奴は日本人ではない」、「安保法制に反対するなら、日本から出て行け」。この10年間、腐るほと聞かされてきた臭セリフである。まだ言うバカがいた。 

 笑い飯哲夫「四十九日も経っていないのに、安倍晋三を批判するのは日本人ではない」 - YouTube

 

「安倍さんが亡くなって四十九日も経っていないのに、安倍さんを批判するのは日本人の所業とは思えない」そうだ。そうか、四十九日が過ぎれば批判するのはいいのか、バカバカしい。

 
四十九日過ぎてないけど、安倍に世話になった奴がゴルフに行ってるぞ。こいつは日本人ではないのか?

 

岸田首相、就任後初のゴルフ 夫人らと夏休み満喫:時事ドットコム (jiji.com)

 

ところで、哲夫よ。こんなことを言うのは日本人の所業とは思えぬのではないか?

 

 

敬意を表した相手は、この男の妻。この思想を持つ宗教団体を受け継いだ教祖だ。 

統一教会文鮮明「天皇がひざまずいてひれ伏して慟哭するのを見る ...

安倍のやったことは日本人の所業としてどうだ?これを批判すると日本人の所業と思えぬか?キサマの言動こそ、日本人の所業とは思えぬな。

↑このページのトップヘ